やる気を出して勉強し始める中学生の自宅受験勉強法とは?
高校受験はお子さんの人生を左右する大事な節目です
⇒中学生の自宅学習法詳細

まったく勉強しようとしない子に悩む方へ〜
中学生の子供を持つ親の悩み・・・
■やる気を起こすように励ましていますが親だけが空回りしている。
■通信教育は強い意志必要で、課題がたまる一方でほとんど放置状態。
■勉強以前に反抗期で段々手におえなくなってきました。
■親が言えば言うほど、勉強をしようとせず危機感もない。
■今のままだと公立高校(志望校)は合格できそうもない。
といった声が多く、お子さんの勉強に対するやる気や子供との接し方について
悩んでいる お母さん・お父さんがとても多いことがわかります。
もしかしたら... あなたも同じような悩みがあるかもしれませんね。
かといってこのままでいいわけがなく、後悔のないように子供にはしっかりと
勉強をしてもらいたい・・・。
子供のためを想う、親ゴコロなのに本人には伝わらない。
そんな悩みを解消するのが【サクラサク高校受験勉強法】です。
>>>今すぐ【サクラサク高校受験勉強法】詳細を見る
勉強にやる気がなく、家庭学習をしない塾へ通う中学生の現状
親が言っても言うことを聞いてくれないから、
せめて塾に行って少しでも勉強してくれたら・・・
そう思ってお子さんを塾に通わせている お母さんも多いようです。
ところが、塾に通ってても成績が上がらない・・・
どうして上がらないのでしょうか?
親は、子供が塾で勉強をしてくれるので(塾へ行くこと)一安心します。
また、子供も塾に行って勉強をした気になっているので、
いつまでたっても家で勉強をする習慣がつきません。
塾で学んだ知識は、その場で本人が「わかった」と思ったとしても
“ほぼ”身について「いない」と思ってください。
だから、塾に通っている中学生の 約80% は
成績が上がって「いない」という 現実があるのです。
送り迎えだって、決して楽なものじゃありません。
月謝だって、中3ともなれば講習や特別講座などさらに多くの授業料が
必要になります。(やる気も成績も上がらず出費だけが増えています)
だから早めに、あなたのお子さんにも
家庭学習の習慣を身につける必要があります。
家で勉強をする習慣が身に付かない限り、
あなたのお子さんの成績が上がることはありません。
>>>中学生の自宅受験勉強法詳細
サクラサク高校受験勉強法の特徴とメリット
・勉強に対するやる気の高め方 (やる気を高める“ある仕掛け”があります)
・子ども自ら机に向かわせる具体的方法
・成績の上がる勉強のやり方
・中学校生活の中での日々の勉強の進め方
・家に帰ってからの予習・復習の仕方
・具体的にどの問題集や参考書を使ってどう学習すればいいのか
・メールでのサポートがあります。
具体的学習法詳細&喜びの声をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


中学生に勉強しろと言わなくても勉強させるコツを伝え、自宅学習をしなかった
生徒がやる気を出して勉強し始める中学生の自宅受験勉強法を考案した坂本七郎
【サクラサク高校受験勉強法】で、志望校に次々と合格した実績を持つ学習方法
効果 実績 検証 評判 口コミ 喜びの体験談
リスニングを無料で学べるメルマガは以下からご覧になれます↓

【ゼロからの特進講座】【中学英語速習法】【高校受験必勝マニュアル】